声の力を学ぶ 連続講座 とは

「声の力を学ぶ 連続講座」は、元NHKアナウンス室長の山根基世が、長年深くかかわってきた、「声」をテーマに、毎回各分野のスペシャリストの方々からお話を伺う講座です。

長年「声」に関わってきて、声を不思議と思う気持ちは深まるばかり。
もっと声のことを知りたいと、「声の力を学ぶ」講座を開くことにしました。
子どもたちに絵本の読み語りなどをすると、夢中になって聞き入ります。
「声」には、人の心を動かす力があると確信します。
 人は、他人の言葉を「聞か」なければ言葉を獲得できません。人間が言葉を獲得する原点は「声」なのです。「声」について考えることは、人間とはいかなる生き物なのかを探ることであり、今後の私たちの生き方について考える貴重なヒントになると信じています。

山根基世

本講座にご協力いただいている皆さま

シチズン時計株式会社様、その他、企業や個人の方々のご支援で運営されております。

最新News

【レポート】第6回は伊福部達さん(東大・工学者)

福祉工学のパイオニアで、NHK緊急地震速報チャイム音の作曲者でもあり、そして今や「国民音楽」となった『ゴジラ』のテーマの作曲者・伊福部昭さん(1914-2006)の甥としても有名な、伊福部先生の貴重なお話を伺えることができました。

タイトル:「音の福祉工学の世界から」
自分が取り組んできた「聴く」「話す」「見る」を助ける福祉工学を紹介しながら 声を取り戻す技術が新しい展開を見せていることをお話します。

 

 

 

 

 

とても丁寧に、そしてわかりやすくお話してくださいました。伊福部先生のような方が日々努力され、社会のためにと思われていることが、私たちの毎日の生活を支えてくれているのだと、改めて実感する機会となりました。



 

【レポート】第5回は吉増剛造さん(詩人)

今回は、日本の現代詩をリードしてきた「全身詩人」の吉増剛造さんです。

通常イメージする「詩」=ことばだけではなく、映像や写真、音声など、様々な表現に溢れた方です。

タイトル「声のマ(魔)」
詩人、歌人、思想家たちの肉声を、自由に何度も繰り返し聞き続けるようになって、

気が付き続けていることをお話いたします。

 

 

吉増先生から湧き出る言葉や表現が会場に溢れ、

「声」の持つ、力強さや、奥深さ、可能性を

感じることのできる熱い講義でした。

 

 

 

【レポート】第4回は谷めぐみさん(ソプラノ歌手)

 

スペイン歌曲のスペシャリスト、谷めぐみさんにご登壇いただきました。

タイトル「歌における声の力~スペイン歌曲が教えてくれたもの」

「声とは何か?  歌とは何か? 声楽の道を歩むなかで模索し続けてきた「声」と「歌」の在り方について スペインでの体験も交えてお話します。」

お人柄というのは、ここまで人を惹きつける魅力があるのかというのを、谷さんのお話を

伺って感じました。

谷さんの自然体でとても明るいお人柄が、スペイン歌曲の素晴らしさをより引き立て、魅了する、

終始楽しい講座でした。


 

【レポート】第3回は鴻上尚史さん(劇作家・演出家)

近年では著書「不死身の特攻兵 軍神はなぜ上官に反抗したか 」(講談社)でも話題の

あの、劇作家・演出家の鴻上尚史さんの講座でした。

タイトルは「声で遊ぶ」

声で遊ぶために、声の教養を高めるアプローチと発声そのもののメカニズムを伝えます

 

 

 

軽快かつ、一気に聞く人の心を鷲掴みにする鴻上さんの講義はとても素晴らしく、スタッフも仕事を忘れ、お話に聞き入るほどでした。

全身を使った発声方法を会場全員で体験。ユーモアとセンスを織り交ぜ、「声」についてとても興味深く、わかりやすいお話に終始会場中が魅了されました。

 

【レポート】第2回は曽我大介さん(指揮者・作曲家)

本講座監修の酒井邦嘉さんとも親交の深い、世界で

ご活躍されている、

曽我大介さんがご出演くださいました。

タイトル

「オペラ歌手の声〜大観客とオーケストラを圧倒する力」

オペラは歴史の中でどのような声の力が求められてきたのか?オペラ歌手の声は何故オーケストラの声に打ち勝てるのか?聴衆に届く声とは?多方面からオペラの世界の声の力を掘り下げます

講座ではたくさんのオペラを聴かせてくださいました。

質疑応答では、ご友人でもある酒井邦嘉さんとのディスカッションも

あり、充実した時間を過ごさせていただきました。

 

 

【レポート】第1回は酒井邦嘉さん(言語脳科学者)

「声の力を学ぶ連続講座」第1回目は、本講座の監修にも関わってくださっている、

言語脳科学者の酒井邦嘉さんです。

タイトル「脳に秘められた声の力」

言語にかかわる声の力に「心」が込められているところは明らかだと思いますが、その言語や心がさらに「脳」に秘められた力によって働いていることは、意外なことかもしれません。身近な例から、声の力を生みだす脳の不思議に迫ります。

 

 

 

質疑応答では、次世代の子供たちの指導に役立てようと、現役教員などからも真剣な質問が飛び交いました。

 

 

 

 

「声の力を学ぶ連続講座」へようこそ

「声の力を学ぶ 連続講座」は、

元NHKアナウンス室長の山根基世が、長年深くかかわってきた、

まだまだ不思議や謎がいっぱいの声」をテーマに、

毎回各分野のスペシャリストの方々からお話を伺う講座です。

本講座開講にあたり、ご尽力いただきました、

シチズン時計株式会社様、

伊藤忠エネクス株式会社様、

大和ハウス工業株式会社様、

その他個人の皆様、本当にありがとうございます。

このページでは毎月の講座の様子や、最新情報などをお伝えしてまいります。

どうぞよろしくお願いいたします。(事務局M)